J2EE Development without EJB読書中

やっとChapter7「Introducing the Spring Framework」に到達。ここまでの印象としては同じようなことが何度も書かれているような気がした。 久々にSpringをちょっとだけ動かす。memo。 使っているjarファイル多い...(最低限必要なのはどれってどこかに書いて…

without EJB : Chapter7 memo

FactoryBeanってそういうことか。コンテナ管理したいコンポーネントをつくるためのFactory。やりたいことはAOP使ってもできそう。 BeanFactoryPostProcessorもわかった。でもPropertyOverrideConfigurerってどうなのか?PropertyPlaceholderConfigurerはまだ…

「JavaプログラマのためのUML」ISBN:4797325135。

消化不良ぎみだけど。PDF発見。英語。図とかソースが豊富だから文章の分量そんなに多くない。英語が得意だったら本買わなくてもよかったかも? http://www.lrde.epita.fr/~ricou/uml4java.pdf「第12章 SMC リモートサービス:ケーススタディ」に挑戦。「この…

RPGプログラミング技法

RPGの日本語書籍ってあるんだ。ちょっとだけ見てみたい。 ほんとのところRPGとはもう少し距離おきたいなーなどと思いながらもそうもいかず。ごくたまに書くし、コードはほぼ毎日読む。しかもRPGⅢだから、いろいろ不便。DBのカラム名やプログラム中の変数名が…

コーヒーメーカーのサンプル

「JavaプログラマのためのUML」の「11章 経験則とコーヒー」の例はよかった。このプログラムは自分には到底思い浮かばない。 memo 名詞抽出法で実装レベルのクラスをつくるのは危険。 本質を捉えて抽象化しましょう。すなわち、本質的な事柄と実装の詳細を分…

Uncle Bob

Uncle Bobというのは愛称なのですね。 Amazonの書評で1つ星をつけている人がいて、その人があまりにしきりにUncle Bobがどうとかいうから侮蔑の意味合いがあるのかなって思ってしまいました。 たしかに、この人が批判しているように大規模開発ではどうするの…

仕様レベル

id:kdmsnrさんの説明でイメージつかめました。ありがとうございます。 こんな感じかな。 概念レベルではまったくアーキテクチャを気にしない。たとえば永続化層にRDB使うかODB使うかは決定しない(意識しない)。 仕様レベルでアーキテクチャを意識したベス…

「アジャイルソフトウェア開発の奥義」ISBN:4797323361onで購入。今日は本屋に行って「JavaプログラマのためのUML」ISBN:4797325135。気になって買ってしまった。同じ人が書いたのね。 「JavaプログラマのためのUML」は250ページくらいで読みやすそう。ペー…

UMLでインタフェースとクラスを破線矢印で結ぶと命が危うい

「JavaプログラマのためのUML」ISBN:4797325135 矢印を破線にしている人ほど、人生は長くありません。 思わずふきだした。UMLでインタフェースとクラスを結ぶ破線の継承矢印に言及してこんなことを言っている。根拠はよくわからない。小さなことにこだわらず…

概念レベル、仕様レベル、実装レベル

仕様レベルというのがピンとこない。 ふと思う。「UMLモデリングの本質」ISBN:4822221180スにあまり触れられていないのは、扱っている対象が概念レベルだから?

JUnitのありがたみ

最近仕事のcodeにちょっとだけ使ってみてありがたみがわかった。テストファーストやTDDがどれだけ効果があるかはまだわからないけど、「開発者のマニュアル」(isbn:4797325143 p.73)としてAPIの使い方を説明するコードが書けるってところがいい。別にすべ…

JUnit イン アクション

テストクラスの配置場所 isbn:4797325143 p.67より テストクラスは、それらをテストするクラスと同じパッケージにまとめ、同じレベルの別のディレクトリ構造に配置します。 これはすっきりして便利。protectedやpackage privateなメソッドも必要であればテス…

ソフトウエア開発 55の真実と10のウソ の主な内容

へー。おもしろそう。

Apacheクックブック

J2EEデザインパターン

目次を見るかぎり非常に面白そうだ。今日、本屋で見かけたときに買ってしまえばよかったなぁ。時間がなかったし、どういう位置づけにあたる本かわからなかったので敬遠してしまった。