2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

危険な技術への盲進から目を覚ませ

ちょっと前の記事ですが、期待させてくれます。早く続きが読みたい。

3年

奇しくも上記の@ITに言及しているお二人は(id:tpircsさんとid:zwfkさん)は今日で社会人丸3年らしいです。そして僕もそうなのです。よく社会人になって3年のうちに会社を辞める人が3割いるといいますが、いまやめてもその中にカウントされないなー。

良い設計モデルの作り方

つまりオブジェクト指向とは「実世界を忠実に表現する」というよりは、構造化やデータの抽象化によってモジュール化を強化し、「プログラムの依存性を制御する」という概念から生まれています オブジェクト指向設計の利点は「実世界を忠実に表現できる」こと…

カテゴライズ

カテゴリーわけした日記に簡単にアクセスできるようにリンクをつくってみた。いまさらながらカテゴライズするの下手かも。

宅ふぁいる便

便利そう

AS400 AS/400 iSeries

仕事で使っているマシン。呼び方はいろいろ。中小企業などで意外と使われているようだが実際はどれほどのものだろう?これからメジャーになることはないとは思うけど。「AS400」ってはてなkeywordになっていないのか…。ちょっとショック。知る人ぞ知るってか…

POI with Relaxer

POI

Excel簡単につくりたい…。レイアウトを変えろだの、式を埋め込めだの簡単に対応したい…。工夫しないとPOI単独ではメンテしにくいコードが生まれるだけなんだよね。 でもRelaxerって?よくわかっていない。

J2EE API

なるほど。非常に参考になります。APIがオブジェクト指向的かどうかと区別しようと考えたこともありませんでした。 J2EE APIは物理サービスの抽象化をしているだけで、オブジェクト指向的なAPIを提供していません。J2EE APIをクライアントからは直接アクセス…

J2EEデザインパターン

目次を見るかぎり非常に面白そうだ。今日、本屋で見かけたときに買ってしまえばよかったなぁ。時間がなかったし、どういう位置づけにあたる本かわからなかったので敬遠してしまった。

SingletonBeanFactoryLocator and ContextSingletonBeanFactoryLocator

JavaDoc読んだけど???。ちょっとわかりません。なかなか重要なもののようなきがするのだけど。

レヴィナス著『他者について』

ふと『他者について』という面白い本があったことを思い出した。しかし、その著者の名前が思い浮かばない。レから始まるフランスの哲学者。だれだっけ?ネットで本のタイトルを検索してやっと見つけた。そう、レヴィナスでした。数年前、なぜかレヴィナスに…

Struts Spring Plugin

ソースファイルがたった2つオープンソースプロダクト。これなら理解できる!ということでひとこと。 これを使うとActionをBeanFactoryで管理できるようになる。すなわちActionはSpringのAPIを使わずにSpringのBeanFactoryによってInjectionされた値を使うこ…

Strutsメモ

Actionから別Actionへ処理の移行

mapping.findForward("action1")を使う。

ブラウザからのJSP直接要求を防ぐには

オレンジニュースより 方法2がいつか役立つかも

Simple Service Locator with Spring

オレンジニュースより こんな感じのことがしたいとちょうど思っていた。でも初期化をするのにinitializingBeanインタフェースを使えばいいことに思い至らなかった。コメントにあるリフレクションを使ったほうがいいというのはinit()メソッドを使えということ…

Strutsファンページ in Japan

StrutsCatalogというものがあるらしい。英語、邦訳。こことは関係ないのか? struts-configをわけることができる。GUIを使えばわけなくても気にならないのかな?

ActionとDAOs

Strutsつかってwebappsを作る際の定石として以下の流れは正しいか?ちょっと冗長な気もする。 Action -> Bussiness Delegate -> Session Facade(Comoponent) -> DAO ここのblogのコメントが参考になった。

Acegi Security System for Spring

CVSちょっとメモ

CVS

http://www005.upp.so-net.ne.jp/keys/cvsnt/index.html

SpringからQuartzを使う方法

このblogはどなたのblog?高名な方なのかな?

Job Scheduling with Quartz and Timer

One more thing is very important to say here: every Timer object starts a thread in the background. This behavior is not desirable in a managed environment, such as a J2EE application server, because these threads are not in the scope of t…

とりあえず動かしてみる

IDLEでscript文を実行させる方法がわからなくて時間がかかった。ちなみにIDLEはIntegrated DeveLopment Enviromentの略。IDEと同じということだけれどもLが一つ入っているせいで違うものかと思ってしまった。こういうものがあると助かります。 http://paison…

パッケージについて

The Element of Java Styleを買ってみた。6章が「Packaging Conventions」というタイトル。ちょっと読んでみて思ったこと。 Strutsを使ったアプリケーションでactionやform、beanといったパッケージを見かけたことがあるけどあれは便利なのだろうか?命名規…

How To Become A Hacker

ハッカーの精神は禅や武道の精神と通じているらしい。これには驚いた。それにハッカーはとても前向きだ。PythonとRubyのどっちをやってみようかと迷っていたけどこの文書を読んでPythonをやってみることに決定した。そしてある程度使い方がわかってきたらJyt…

Refactoring Home

リファクタリングをもう一度読み直そう。

JTPA

最近よく思うことは、世の中ほんとにいろんな活力にあふれた人がいるなというきわめてあたりまえのこと。

オブジェクト指向を学ぶにはどの言語がよい?

OO

興味はあるんだけど…。RubyとPythonどっちが楽しいそうかな?RubyはUNIXベースの言語で簡単ではないときいたことがある。

ドメインロジックとSQL

これは面白そう。 最近の興味の対象はドメインをあらわすクラスをどうつくるかです。

GMANE

ML

MLのサーチができるらしい。それ以外にもいろいろと機能がありそうだ。