2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

.NETの例外

カスタム例外のデザインを見ると ApplicationException からカスタム例外を派生させることは推奨されていない とあるんですが、ApplicationException クラスのリファレンスを見ると デザインしているアプリケーションで固有の例外を作成する必要がある場合は…

EJB 3.0(Public Draft)入門記 NetBeans + JBoss

NetBeanとJBossを使ってEJB 3.0のクラスを動かしてみよう、ということでさっそっくNetBeansをダウンロードしてみました。あれ、でもNetBeansでエンタープライズアプリケーションのプロジェクトをつくってもJava EE 5.0のバージョンが出てこない。それに、ア…

EJB 3.0(Public Draft)入門記 Java Persistence API Chapter7 その2

7.2 Bootstrapping in J2SE EnvironmentsJ2SEの環境では、アプリケーションがPersistence.createEntityManagerFactoryを実行してEntityManagerFactoryを生成するそうです。Persistenceクラスは次のことをします。 コンテキストクラスパス上にあるすべての永…

EJB 3.0(Public Draft)入門記 Java Persistence API Chapter7 その1

7章突入。Chapter 7 Container and Provider Contracts for Deployment and Bootstrappingこの章ではデプロイメントとブートストラッピングに関してJ2EEコンテナと永続プロバイダの要件が定義されるそうです。 PersistenceProviderというクラスが重要みたい…

EJB 3.0(Public Draft)入門記 Java Persistence API Chapter6 その2

むー、なかなかすすまないです。今日はpersistence.xmlの説明。6.2.1 persistence.xml filepersistence.xmlはparファイルのMETA-INFディレクトリにおかれるファイルです。persistence.xmlでは次のものが定義されます。 EntityManagerとEntityManagerFactory…

EJB 3.0(Public Draft)入門記 Java Persistence API Chapter6 その1

節ごとにきれいに進めようと思うとなかなか手がつけられないからやめーた。無理なくちょっとづつ進めます。Chapter6 Entity PackagingChapter 6は永続ユニットのパッケージングについての説明です。J2EEでは永続ユニットはpar(persistence archive file)フ…