S2EJB3UnitとかS2JUnit4とか その2

http://d.hatena.ne.jp/taedium/20060619#p2

構想というほどにはまとまっていない、そして進捗もあんまりなんですが、こんな感じで考えています。

  • S2EJB3UnitはHibernateEntityReader(仮称)ができしだい廃止する(下にエントリしたS2Hibernate-JPAのエンティティ自動登録の機能は、HibernateEntityReader(仮称)を作成するにあたって単体テストをしやすくするために必要な機能ということで作ろうと思いました。とりあえずはHibernateAnnotationのテストケースに含まれているエンティティをテストに使うつもりなんですが、選択して読み込まないと動かないのですよね。)
  • S2JUnit4は永続プロバイダごとのEntityReader(上のHibernateEntityReader(仮称)とか)を使ったエンティティの比較をサポートする
  • S2JUnit4で欠けている機能を拡充する
    • EJBを登録できるようにする
    • ちょっと前話題になっていたメモリリークの問題への対応が必要か確認する
    • MockHttpServletXxxとかMockServletXxxなどを使ったテストができないのをどうするのか調査する(このあたり使ったことがないのでどうなっていればいいのか知らなかったり)
    • S2ContanerがフィールドバインディングされないとS2Contanerのメソッドが呼べないことの不便を解消する。(今はBefore処理でS2Containerにregisterしたいとかできないのです。JavaEE勉強会でいらないといわれたTestContext復活の予感?TestContextにS2Contanerのメソッドに対応するコマンドを登録できるようにして、適切なタイミングでそのコマンドの内容を実行できればいいのかなぁと考えています。)
    • 読み込むExcel命名規則を変更できるようにしたりなどを使いやすさの向上を考える

うむむ...。

Seasar2.4リリースのロードマップってありますか?
もしあったらそれを意識しつつやっていきたいと思います。次はbeta-5ですね。