2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

transparent

「透過的」と訳されることが多いが、意味としては「意識する必要がない」ということ。toransparent integration with databaseといえばdatabaseを意識することなく統合できるということか。

A Brief Introduction to IoC

IoC

mikiさんの日記より DAOやSavice Loacatorのパターンについて勉強しなきゃ

Exception Handling in Web Applications

DannさんのTECHMemoより

RDBアプリケーションのためのデザインパターン

Javaの中でのSQLの扱いは難しい。とくにDomain設計がなく、Javaのオブジェクトで設計された概念とRDBがかけ離れている場合。

Effective Java 項目24:必要な場合には防御的にコピーする

コンストラクタやsetterで可変オブジェクトをクライアントから受け取るとき、またはgetterで可変オブジェクトをクライアントに渡すときに防御的コピーを考慮する必要がある。しかし、どういうときにこれをおこなうべきか?コンストラクタやgetter/setterがpu…

SQLのOrder byとJavaのComparator

どうしてもSQLのOrder byでうまくいかなかったので、DBから取得したデータをComparatorでソートしてみた。Order byで取得してデータを並べるのが今のプロジェクトの標準だったので初めての試みだったがうまくいった。Order byがUIでUserがいくつかのパターン…

サブクエリーの使い方

DB

Where句でこんな風にサブクエリーを使うとき、複数のcolomnをサブクエリーから戻すことができるのか。初めて知った。

Making JUnit friendlier to AgileDox

TDD

なるほど。

Service Locator

「J2EEパターン」のService Locatorの項目まだ読んでなかった。

Inversion of Control Containers and the Dependency Injection pattern

IoC

ComponentsとServicesの違い Dependency InjectionとService LocatorはInterfaceと実装を切り離すという似た機能を提供するが、ServiceLoacatorのほうが直感的でわかりやすい。でも、複数アプリケーションをまたがって使用されるならばDependency Injection(…