Groovyで定義したクラスのインスタンス化

なんだかとてもひさびさにgroovyを触ってみました。
クラスパスが通っていればGroovyから別のファイルに定義してあるGroovyのクラスがインスタンス化できるんですね。知りませんでした。Eclipseでgroovyファイルをclasspathが通るとこにおいて、GroovyShellのmainメソッドの引数にスクリプトファイルのlocationを渡して呼ぶとサクっと動きました。(コマンドラインから動かすとiPersonクラスを作るところでワーニングが出る...。何が違うんだろ)

Hoge.groovy : mainメソッドをもちPersonをインスタンス化する。

package nt.groovy
import java.net.*
class Hoge {
    static main(args) {
        p = new Person(name:"taedium", url:new URL("http://d.hatena.ne.jp/taedium/"))
        println p.speak()
    }
}

Person.groovy : 2つのプロパティと1つのメソッドをもつ。

package nt.groovy
class Person {
    property name
    property url 
    String speak() {
        "My name is ${name}. My diary's ulr is '${url}'."
    }
}

結果

My name is taedium. My diary's ulr is 'http://d.hatena.ne.jp/taedium/'

中学生の英語みたいでちょっと例がかっこ悪いかも。